のぼり旗布の種類と特徴

のぼり旗に使われる布とは?その種類と特徴をご紹介!

街を歩いていると飲食店やショッピングモールでのイベントなど、様々な場所でのぼり旗を見かけます。
皆さんは、のぼり旗に使用されている布の種類をご存じですか?
一見違いに気づかない方もいるかもしれませんが、よく見ると旗の特徴に合わせて様々な布が使い分けられていることが分かります。
そこで今回は、のぼり旗に使われる布の種類についお話します。
現在のぼり旗の設置を検討中の方や、のぼり旗に使われる布の種類を知りたい方はぜひ参考にしてみて下さい。

□のぼり旗に一番使用されている布:ポンジ

ポンジとは、のぼり旗の生地として最も使用される、スタンダードな布です。
現在約9割ののぼり旗がポンジで作成されています。
「テトロンポンジ」の略称であり、ポリエステル系の細くて軽い糸でできています。
布が薄くて軽く、パタパタと風になびきやすいです。
現在のぼり旗作成の現場では、熱で固定インクを気化させて印刷する昇華型のインクを用いた印刷が主流となっています。ポンジは布が薄いため、昇華型の印刷でも裏まで文字などが印刷できるのです。
ポンジで作ったのぼり旗であれば、風にパタパタなびいても裏面までしっかり印刷されているため、通りすがりの方の目を引きやすいのが魅力ですね。
比較的安価であることも普及している理由の一つでしょう。
布に特にこだわりが無いという方は、この生地を選ぶのがおすすめですよ。

□横断幕でよく使用される布:トロピカル・トロマット

トロピカルはポンジのおよそ2倍の厚みがある布です。
そのため、ポンジよりも丈夫であることが特徴ですね。
トロマットはトロピカルよりもさらに厚みがあり、その厚みはポンジの4~5倍程となります。
分厚くしわができにくいのが特徴的です。
丈夫で長持ちするので、耐久性が必要とされる場合はトロマットを使うのがいいでしょう。
以前はのぼり旗にも使用されていましたが、印刷方法がだんだん変わってきたことから使用される機会がめっきり減りました。
どちらも分厚く丈夫であるため、当社では横断幕に使用しています。

□横断幕に耐久性がほしいなら:ターポリン

野外で横断幕を使用する際は雨や紫外線などで布が痛んでしまわないか心配ですよね。
そんなときにおすすめの生地がターポリンです。
こちらの布はポリエステルでできた生地を柔らかい合成樹脂フィルムで挟んでできています。そのため撥水性があり、たいへん丈夫です。

□まとめ

今回はのぼり旗に使われている布の種類についてお話してきました。
いかがでしたか?
旗に使用される布の種類にはそれぞれの旗の特徴や印刷技術と関係していることに驚いた方も多いのではないでしょうか。
様々な種類のものの中からご自身の用途に合わせて最適なものをお選びください。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です